住宅の解体工事は身近でありながら意外にブラックボックス
住宅を建てるために土地を購入しようと探し始めると、「古屋付き」という物件を見つけることがあります。
また、家を建て替えする際は元々立っている建物を壊さなければなりません。いずれも解体会社が家の解体を行う訳だが、多くの人は建築依頼先の会社にその段取りを任せてしまうのではないでしょうか。
さらに昨今問題となっている空き家の増加にともない、使用していない家の解体を検討する人が増え、その適正価格や様々な手続きの方法に悩む人も多いでしょう。住宅の解体工事は身近でありながら意外にブラックボックスなのです。
そこで今回は住宅の解体工事に関する費用や段取りついて解説したい。
費用は建物の構造や周辺の道路状況などによって大きく異なる
家の解体を検討するなら、最初にだいたいの費用を知っておきたい。費用はその構造などによって大きく異なります。坪当たりの目安は次のような金額です。
・木造:2万円~4万円/坪
・鉄骨:2万5,000円~4万5,000円/坪
・RC造:3万円~6万円/坪
40坪の木造住宅の場合、80万円から160万円。同じ構造でもなぜこのように金額の幅が広いかというと、個々の建物によって手間のかかり具合が変わってくるからです。
一言で解体工事費といってもその内訳は解体費、養生費、廃棄物処分費など色々あります。これらの費用が上下する要因は以下のようなものがあります。
解体費
その土地に接する道路の幅などによって、重機がどの程度利用できるかが変わります。あまり使えないようなら多くを人力に頼ることになり、費用がかさむことになります。また、住宅以外の駐車場や塀、樹木などを解体・撤去する場合は追加料金となります。
養生費
養生とは近隣の住宅に解体した破片やホコリが飛び散ることなどを防ぐ処置です。お隣の家との距離や防音対策を行うかなどによって金額が上下する。あまりに安いと近隣への配慮が足りないこともあり得えます。
廃棄物処分費
家の中の家具や家電などの処分まで依頼すると追加料金となります。
このように解体工事には「一坪いくら」といった定価がない。また、安ければいいというわけでもない。そのため依頼先を選ぶ際は複数の会社に見積り依頼をし、養生などの内容をしっかり確認した上で判断したところです。
依頼先を見つけるには、インターネットや電話帳を利用すればいいでしょう。
空き家の増加が問題になっているなどの理由で、自治体によっては解体費用に対して助成金を出してくれるようです。
次回実例をお伝えします。