解体工事業者ならマルダイ|埼玉東京

解体工事業者ならマルダイ|埼玉東京

株式会社マルダイ

2018( 6 )

Year
知らなかった! 解体に使われてる重機がこんなにたくさん!

知らなかった! 解体に使われてる重機がこんなにたくさん!

解体工事で利用されている大型特殊解体作業車はたくさんあります。 ベース機械は、バックホウ(油圧ショベル) カニの手みたいに挟む物は、フォーク ユンボ 挟んでコンクリートを割るのは、破砕機 叩いてコンクリートを割っているのが ブレーカー です。 その他にも、コンクリート解体重機 ニブラー アタッチメント重機 油圧ブレーカ...
解体業界に革命を起こした「リンゴ皮むき工法」~ベステラ株式会社~

解体業界に革命を起こした「リンゴ皮むき工法」~ベステラ株式会社~

丸い大きな球体のガスタンク。 ゴジラが映画の中で蹴飛ばし火を吹き爆発していた懐かしい思い出が記憶にあります。 そんな巨大なガスタンクですが、建設するのはもちろん解体するのも簡単ではありません。 ベステラ株式会社の吉野社長はおよそ25年前、このガスタンクの解体についてアドバイスをほしいと請われ、画期的なアイディアである「...
アスベスト対策!? 歴史から紐解く撤去費用の目安と築年数

アスベスト対策!? 歴史から紐解く撤去費用の目安と築年数

今回は、前回の アスベスト対策!? いざという時どうしたらいいの? から引き続き、 アスベストの歴史と、アスベストの撤去・除去に掛かる費用について詳しく記載していきます。アスベストは年を追うごとに規制が強まってきました。 まずは、その歴史を紹介します。 1975年(昭和50年)特定化学物質等障害予防規則の改正 石綿含有...
アスベスト対策!? いざという時どうしたらいいの?

アスベスト対策!? いざという時どうしたらいいの?

高い耐火性と断熱性により、様々な建築物に広く使われてきたアスベストですが、すべての建材に含まれていたわけではないので、「○○年に建てられた建物なら100%含まれている」といった断定の仕方はできません。 しかし、築年数と建物の材質によって、ある程度の可能性は判断することはできます。 2006年に石綿の含有基準が引き上げら...
分別解体・再資源化の発注から実施への流れ

分別解体・再資源化の発注から実施への流れ

建設リサイクル法により、一定の順序及び工法が義務づけられました。したがって、それ以外の順序及び工法で工事をすることは違法となります。 許可と登録 解体業を営む為には、建設業許可(建設業法3条)又は、解体工事業登録(建設リサイクル法21条)が必要です。そして、実際に作業を行う者、指揮する者にも様々な資格や技能講習が必要で...
産業廃棄物問題!現代社会の最も深刻な難問の一つ

産業廃棄物問題!現代社会の最も深刻な難問の一つ

廃棄物処理の問題は産業廃棄物、一般廃棄物を問わず現代社会の最も深刻な難問の一つとなっています。 リサイクル法、建設リサイクル法が制定され再資源化及び分別解体などが義務づけられましたが、再生資源の利用については、義務づけられてないと言っても過言では在りません。 リサイクルしたものを使わなければ再生プラントが満杯になること...
家屋がどのような順序で壊されるか知りたい!

家屋がどのような順序で壊されるか知りたい!

家屋解体に関する下記のようなお問い合わせを多く頂きます。 『自宅の解体が控えているのですが、近隣へ挨拶に行く際にもある程度工程を知っておいたほうがいいだろうという理由もあり、どのような手順で壊されるのか気になっています。 一般的な作業の流れとおおまかな作業時間を教えてください。イメージを掴むために動画などがあると分かり...
日本が世界に誇れる木材建築技術 ~ 継手 ~

日本が世界に誇れる木材建築技術 ~ 継手 ~

日本には古来より誇れる木材建築技術として「継手」があります。 継手は、木材と木材を釘を使わず繋ぎ合わせる技術で、金属を使用しないため錆びることもなく、見た目も美しく仕上がります。 主に継手は、古い神社やお寺などで使用され、昨今では失われつつある日本の伝統的な建築技術です。 今日はその中から「金輪継(かなわつぎ)」をご紹...
建設現場の工場化! 1人の作業者が三つの異なる建機を駆動可能に

建設現場の工場化! 1人の作業者が三つの異なる建機を駆動可能に

ついに、1人の作業者が三つの異なる建機を駆動させるまでたどり着く! 「今後、熟練技能者が減るのは明らか」と、鹿島の三浦悟技術研究所プリンシパル・リサーチャーは、次世代建設生産システムの開発に着手した背景を説明する。技能者不足に加え、労働災害の多さも問題意識にあった。 開発のキーワードは建設機械の「自動化」だ! 94年の...
日本を代表する建築家 ~槇 文彦~

日本を代表する建築家 ~槇 文彦~

先日、建築家の安藤忠雄氏をご紹介しましたが、日本には世界で活躍する建築家がまだまだ存在します。 その中でも槇 文彦氏は、幕張メッセや東京体育館、テレビ朝日、世界ではNYのフォー・ワールド・トレード・センターを手掛けるなど世界を代表する活躍をしています。 慶應義塾大学予科を中退後、東京大学工学部建築学科にて建築を学び、ア...
マルダイ電話番号

新着記事

More
施工の流れ
料金単価
マルダイのこだわり
即席解体まるちゃん作戦
Return Top